惹き出すとは?
引き出す(聴く、質問、マインドセット)これまでのスキルにプラスして、自分が大事にしていることを高め創造していきながら、その世界観を持って相手の可能性を引き出していくこと。
世界観とは?
自分が大事にしたいことを持ち、それを通して世界をみていること。
なぜ、いまこれが求められるのか?
殆どの答えがAIの中で見つけられる社会では、これまでの答えを求めたり教えるよりも、これまでにないものや、まだ見えない可能性を引き出し合い新しく融合させることが重要になってくる。そのためには、自らが本当に大事にしたい世界観を持っていることだと感じます。すなわち、
世界観は、同類とは自然と共鳴し、異なるものとは拡大し合うもの
私はこれまで沢山の人達にインタビューやコーチング、そしてビジネスの相談にのってきました。大事したいものが明確にあるひとは、そういう人を引き寄せていく力があると感じています。やっていることは違っても、人生で挑戦することを大事にしている人は、自然と挑戦することを応援しますし、また自然と挑戦することが起きるのですね。
惹き出す人を増やしたい
なので、引き出すのスキルに頼るものから、あなたが持っている可能性を高めて、それを最大の武器にしていく新しいソーシャルスキル。
コーチング、インタビュアーとして活動していきたい人、よく周りから相談される人などにオススメです。
聴く+質問+マインドセット+世界観
惹き出す力

