- Harumi
自分を苦しめるものであれば、もう一度問いたい。
最終更新: 2018年8月16日
あなたみたいな生き方はこれから増えると思うわ。
これまでの家族のあり方も大きく変わっていく中で、人生で何を大事にするかを考える時が来ていると、自分の周りを見ても強く思う。
そう言って頂いたのはイタリア人。イタリアの女性達もまた、「母」であることを大事にして来た人たち。子供との関わり方は濃い。
子供を見ていると、私たちが感じている以上に世の変化の流れの先にいて、こちらが変わるしかないのよねと思うと話してくれました。
ここ、すっごく大事なマインドだよね。
人の思いやその在り方にふれインスパイアされる時、心の奥にある重い扉が自然と開いていくように感じる。
同時に思うのは、自分の中に積み上がった恐れや苦しみの元は、誰かの思いや在り方からなるものだった。でも、それらが自分を苦しめるものであれば、もう一度問いたい。
そこに、どんなギャップあるのか?
思いのギャップを感じられているってことは、もう違うんだって証だから、苦しみもまた良きお知らせだと思う。
急速に価値観が変わる世の中だからこそ、インスピレーションの循環こそ大事だと思う。

一つ一つ自分の扉を開いて、その先で出会う人たちと、また新たなインスピレーションを分かち合うために。
今日も♬
Photo: Queens Gate@London