- Harumi
VIVA生きよ!今日を生きよ!
最終更新: 2020年4月9日
去年の秋の終わりころ。私が動画や本なので見聞きさせて頂く人たちが、なんとなく同じようなことを言い出した。
2020年からは、これまでがパッと消えて、大きく価値観が変わっていくよって。キラキラとしたマテリアルや成功は消えていくと、まるで預言者かのように。そして皆同じようなこと言っていた。
その人たちのYoutubeの頻度がスーッと消えてきて、まだ見えないけど何かが違う空気感を感じていたの。その逆の人たちが、これからYoutubeだぜ!と聞こえてくる中で、なんとも世界が二極化していく感じがした。
私自身、去年の夏を過ぎたら辺りから止むを得ずなところもあって、都内で移動をしているのですが、ただなーんとなく今は動かない方がと感じていたのね。
私と同じようにもう6、7年移動生活をしている女性のブログを読んでいても同じ感覚を持っていると知って、何か見えないエネルギーがそうさせているように思った。
こんな風に、何かこれまでと違っていくぞって空気感を感じていた人はとても多く、それぞれの意味で動かないを無意識にも選んでいたというのは、きっと私だけではないのではないかしら?
VIVA
生命とか生きよとか、万歳とかの意味ですが、この言葉がふっと降りてきて使うようになったのは、2019年の5月だった。
ひと月先の家も決められず、それでも自分の想いを形にしたくて、私たちのArt of Life(生き方)を残し届けたくて、現状と夢のミスマッチの中で魂の叫びだったよう思う。
そして。。。

VIVA、生きよ!
恐らくいま多くの人が立ち止まり、自分の中にこもって、そうしなければ見えないものに向き合う時間なのかもしれない。それは個人としても、家族や団体、社会として。そして人として、あらゆる生き物と調和するものとして。
これまでのように良い悪いと鼻先で振り分けてしまうのではなくて、それを超えた魂の声を静かに聞くためなのだと思う。
そこにたどり着いた時、新しい世界があるのかもしれない。
。
。
その時に、自分の中に何を持っているのだろうか?
VIVA
生きよ!
今日を生きよ!

